東北攻めは岩手から

1か月くらい前に行ったから、ちょっと季節がアレだけど。

東京駅の駅弁屋さんは6時前でも既にオープンしててありがたい!

https://www.instagram.com/p/BEjzfVnl8Gl/

朝からだって美味しい駅弁は食べたい #岩手散歩2016

ひもを引っ張ると、新幹線の中でもあったかいものが食べられる、面白い駅弁。是非ともお試しあれ。

f:id:blue-ghost-girl:20160424061856j:plain

はやぶさって、北海道新幹線だったんだね。行先は新函館北斗行きでした。

大宮の次の停車駅は仙台だって!すっ飛ばすねぇ。

https://www.instagram.com/p/BEj_jTNF8O5/

東京より暖かいんじゃないだろうか? #岩手散歩2016

初めての東北は岩手!寒いかと思ったら、暑かった!

盛岡の市街地から。

f:id:blue-ghost-girl:20160424091008j:plain

立派な山は岩手山、川は北上川

 盛岡城

盛岡城本丸と二の丸 #岩手散歩2016
盛岡城本丸と二の丸 #岩手散歩2016 posted by (C)青衣

盛岡城跡公園内にもりおか歴史文化館という施設があり、見学してたらガイドさんから面白い話をいっぱい聞かせていただきました。

盛岡城を築城し幕末まで藩主だった南部氏はもともと甲斐国出身。今でも山梨県南巨摩郡に南部町という地名が残っている。鎌倉初期に奥州藤原氏を滅ぼしたあと、頼朝の命で、青森県付近を中心に治めていた。

安土桃山に入ると豊臣秀吉の命でもうちょっと南の盛岡に拠点を移し、築城を命じられる。盛岡城の完成には30年以上かかり、完成した頃には徳川家康が天下統一していたという。

盛岡藩主へは筑前黒田氏や鳥取池田氏などの家からお姫さまが輿入れし、家紋入りの嫁入り道具が残っている。

ので、ぜひ盛岡城へお立ち寄りの際はもりおか歴史文化館へ。※展示替えで無い場合もあるかも。

上の写真は百名城スタンプに使われている景色。左が本丸、右が二の丸。

桜の川 #岩手散歩2016
桜の川 #岩手散歩2016 posted by (C)青衣

本丸からの景色(4月下旬)。関東ではすっかり桜が散っていた頃、東北では見頃を迎えていた。すごくきれい!!お花見客がたくさんでした!今年は2回も桜が見られて得した気分♪ 

盛岡城で一番高い、二の丸の高石垣。

盛岡城二の丸の高石垣 #岩手散歩2016
盛岡城二の丸の高石垣 #岩手散歩2016 posted by (C)青衣

下から見れば良かったと。

https://www.instagram.com/p/BEkFyFxl8Ls/

烏帽子岩。大きい! #岩手散歩2016

城内には大きな石がごろごろあり、取っ払われず、そのまま利用している。

その一つが櫻山神社の烏帽子岩

 

盛岡駅に戻り、次なる目的地へ! 

志波城古代公園

https://www.instagram.com/p/BEkYnDkF8C2/

足を伸ばしてここまで #岩手散歩2016

平安時代初期に坂上田村麻呂が築城した城。当時はここが朝廷の力が及ぶ最北端だったとされている。

志波城政庁跡から #岩手散歩2016
志波城政庁跡から #岩手散歩2016 posted by (C)青衣

ここからも岩手山が望める。

パノラマ撮影もしてみたのでこちらもドウゾ。

遅めのランチで盛岡名物冷麺をいただきました。

https://www.instagram.com/p/BEkjouKl8Et/

遅めのランチ!盛岡に来たら食べておかないと #岩手散歩2016

キムチが利いてておいしい。じゃじゃ麺も名物みたいで、そっちもいただいてみたかったです。

岩手旅、まだ続く…