…と言いつつ他も見てきたんだよねー、九州編

鍋島充しつつ、他の史跡もちゃっかり観光してきましたことをご報告いたします。

吉野ヶ里遺跡と島原城に行って来ました。

 

吉野ヶ里遺跡

f:id:blue-ghost-girl:20150101095055j:plain
吉野ヶ里遺跡は弥生時代全時期の遺構や遺物が残るすごい遺跡。実は百名城にも指定されている。え、そうなの(←△←)とは思ったけど、行ってみて納得しました。

f:id:blue-ghost-girl:20150101090738j:plain

濠が凄い!もちろん部分的に復元されたものではあるのだけれど。ちなみに白いのは雪です。

f:id:blue-ghost-girl:20150101092857j:plain

f:id:blue-ghost-girl:20150101094802j:plain

櫓や竪穴式住居は登れたり、お邪魔できたりします。この写真、晴れてるように見えるじゃろ?

f:id:blue-ghost-girl:20150101104215j:plain

1時間後はこうなったんじゃ。びっくり!すごく焦った!寒いし、体に雪積るし、靴はぐじゃぐじゃだし!

f:id:blue-ghost-girl:20150101103921j:plain

↑北墳丘墓。穴には甕棺が納められていた様子が分かる。副葬品から身分の高い人が埋葬されていたようである。

f:id:blue-ghost-girl:20150101103850j:plain

↑副葬品のガラスの管玉。綺麗。

ところで、吉野ヶ里遺跡というと、邪馬台国があったんじゃないか説の一つになってますね??熱い戦いが繰り広げられていました。

Q.邪馬台国はどこにあった?

f:id:blue-ghost-girl:20150101095605j:plain

 こう見ると九州説が優勢でしょうか。納得いかん!って方はぜひシールを貼りに…。
ちなみに自分は畿内説だったらすごいな~と思うのですが、現実は九州説なのではないかと思ってます。
 

島原城

f:id:blue-ghost-girl:20150102090929j:plain

1624年に松倉重政が築城。キリシタン関係の資料が豊富。

f:id:blue-ghost-girl:20150102095302j:plain

城の敷地内には島原の乱で有名な天草四郎の銅像も。

松倉重政の息子である勝家が悪政を布いたことと、飢饉等が重なって百姓らが不満を爆発させて起こったのが1637年の島原の乱(島原・天草一揆)。百姓側の総大将である天草四郎はもうちょっと先にある原城に籠城。原城にも見たかったけど、ちょっと遠いな~。ちなみに幕府軍として直茂様の息子の勝茂も参戦しているけど、抜け駆けしたっちゅうことで半年間の自宅謹慎(閉門)の処罰を受けている。へー…(←皿←) 

f:id:blue-ghost-girl:20150102090234j:plain

石垣がすごいのと、お堀が…

九州グルメ

http://instagram.com/p/xVTBdZF8Fk/

かんざらし #九州旅行20142015

かんざらし。島原名物で、しらたまにシロップを漬けたもの。甘くておいしい。

http://instagram.com/p/xYEgjxl8Ap/

佐賀メシにありつけた!シシリアンライス?だっけ。 #九州旅行20142015

シシリアンライス。佐賀のご当地グルメ。名前の由来が…。

三が日にありがたくもオープンしていたカフェに入ってみたら、それがあった…!佐賀に行ったらぜひ食べてほしい。すごくおいしい。また食べに行きます♪

 

初の九州旅はこんな感じ!GWに再上陸する予定。

九州国立博物館の特別展に行きたくて…!!

http://www.kyuhaku.jp/exhibition/img/s_39/sengoku.pdf

 九州戦国大名のお宝が見られると聞いて、行かないわけにいかないじゃないですかー!!