日本百名城:鉢形城

鉢形城めぐりしてきましたー!

これで100名城20か所めに到達したんだ!長かったな…。いや、これから先も長いけどね!

そんなことより、鉢形城はこんなところだ!

 

◆場所:埼玉県大里郡寄居町

◆築城者:長尾景春(関東管領山内上杉氏の家宰)

      また関東管領か!

◆築城年:1467

 

室町末期には上杉氏の家臣だったとされる藤田康邦が城主となっていたが、入り婿の北条氏邦(北条氏康の四男)が城主となり小田原征伐にいたる。

  

1.荒川

 

駅からずんずん歩いていくと、荒川を渡る。

ここあたりの荒川はすごくきれい!もう少し先に行くと、長瀞とかそっちに行けるみたい。

 f:id:blue-ghost-girl:20131103091911j:plain

 

2.鉢形城到着

   石碑

 f:id:blue-ghost-girl:20131103092117j:plain

ちなみにこの柱の近くに酒屋さんがあって、「氏邦」という地酒を売っている。

 

   石垣

 f:id:blue-ghost-girl:20131103092514j:plain

関東で石垣は珍しいそうで…えっ、そうなの!?どういうことだ…!? 

 

   伝御殿曲輪

 f:id:blue-ghost-girl:20131103092957j:plain

 階段を上がったところに本丸があったんじゃないかといわれている。

 

   深沢

f:id:blue-ghost-girl:20131103094915j:plain

この川を渡ると鉢形城歴史館に行ける。鉢形城の中心は荒川と深沢川の間に挟まれ、自然の要害となっている。

   土塁

 f:id:blue-ghost-girl:20131103103643j:plain

あちこちにこんもりしたのがある。

 

   復元した四脚門

 f:id:blue-ghost-girl:20131103105654j:plain

100名城スタンプのデザインにもなってる。

 

   石組排水溝

f:id:blue-ghost-girl:20131103105810j:plain

道みたいに石が置いてあるやつね。こんな設備もあったんだなぁ。

 

   復元した石積み

 f:id:blue-ghost-girl:20131103105735j:plain

これ、石垣じゃーないの!?って思うじゃろ?西日本のと技術が違うから「石積み」って呼んでるんだって!へー、石垣もちょっと勉強しないといかんな。

 

   庭園跡

 f:id:blue-ghost-girl:20131103110421j:plain

庭園があったらしい。

今回は残念?なことにホラーネタはないよ!でも、ちょこちょこ争っていたみたいだし、小田原征伐があって、籠城してたみたいだからね。何かはあってもおかしくないかもね。ちなみに攻めてきたのはほぼ八王子城攻めたメンバー。前田利家上杉景勝真田昌幸本多忠勝鳥居元忠(!)ら。そうそうたるメンバーですね…。城主の北条氏邦は戦後、前田利家に助命されて、加賀で余生を過ごしたそう。兄弟でもえらいちがいですなぁ。鉢形城を攻めた後に八王子城を攻めている

 

鉢形城歴史館では「長尾景春と鉢形城」という特別展をやっていました。長尾氏って上杉謙信と同じ長尾氏で、尾氏にもあちこちちらばっていて、上杉謙信は越後長尾氏なんだって。

 

…残ってる関東の100名城も十中八九、関東管領とかあちこちの上杉氏やら公方やらの名前が出てくると思われるので、やっぱりどっかで勢力とか整理しておきたいですね。

 

今年は佐倉城からめぐって…8か所も周ったんだ!今までのろのろしすぎだったんだな!

記念にいままでに行ったお城をまとめてみたいですね。